「何を」「いくらで」ではなく、
「あなた」から買いたい!
「あなた」を応援したい!
そんなファンと売り手をつなぐ
現代の楽市楽座を
オンライン商店街として実現させたい
と考え、出来たのが
「株式会社わくわくランド」であり、「わくわく商店街」です。
全国わくわく商店街の理念
- かかわる人すべてを主人公に
- バーチャルからリアルへつなげる
- 次世代を創る若者世代の育成
4つのプロジェクト




出店のメリット
1人1ページずつショップページプレゼント

ペライチという誰でも簡単に編集できるホームページ制作ツールを活用した商品ページを作り、商店街のポータルサイトに掲載します。
初めてオンラインで商品を販売する方も安心して使っていただけます。
勉強会や交流会への参加

定例交流会である『わるだくみーてぃんぐ』の開催のほか、WebマーケティングやSNS活用についての勉強会を毎月開催します。
商店街店主メンバー
わくわく商店街のレギュラーメンバーが店主としての登録です。
サロンで開催する勉強会や定例会である「わるだくみーてぃんぐ」にZoomで参加して発言したり、コラボ提案を行うことができます。
また、店主メンバーには1ページずつショップページがプレゼントされ、わくわく商店街ポータルサイトから自分の商品を販売することができます。
参加方法
Step.1 登録フォームに必要事項を入力して送信
お名前や業種、屋号などを入力していただきます。
Step.2 専用グループにご招待
オンラインサロンメンバー限定のFacebookグループにご招待いたします。
また、店主メンバーと運営メンバーは有料会員限定グループにご招待します。
Step.3 会員サイト掲載の打ち合わせ
1店舗1ページずつプレゼントしている会員紹介ページに掲載する内容をヒアリングして一緒に制作します。
Step.4 ポータルサイトに会員ページ掲載
わくわく商店街ポータルに会員ページが掲載されます。ミーティングに参加したり、興味のある店主との交流などをしてオンライン商店街での活動をお楽しみください。
よくあるご質問
Q:支払い方法を教えてください
A:クレジットカードもしくは銀行振り込みに対応しています。
Q:パソコンが苦手なのですが、大丈夫ですか?
A:スマートフォンやタブレットからのご参加も大丈夫です。
Q:現在は会社員ですが参加できますか?
A:会社員、フリーランス、自営業、学生など、いろんな方が垣根を越えて交流できるコミュニティを作っていきたいと思っていますので、ぜひご参加ください。会社で副業禁止の規定などがある場合は、一度ご相談ください。
Q:現在は販売する商品やサービスを持っていませんが参加できますか?
A:オリジナルの商品やコンテンツをつくるワークショップなども開催予定です。まずはオンラインサロンメンバーとしてご登録いただけたらと思います。